(令和4年11月18日更新)
【様式についてのお知らせ】
※これまでの様式は使えませんので、以前から用意してあった書類については、お手数ですが、新しい様式をダウンロードして、再度、作成してください。
※令和3年7月30日に押印を廃止しています。
【委任の場合の注意】
※手続きを委任した場合など、委任状(様式:任意)を添付するときは、委任・被委任の関係を明らかにするため、これまでどおり押印してください。
屋外広告物許可申請書〔正・副2部提出〕(PDF:304KB・Word:36KB・Excel:22KB)
〔添付書類〕
その他個別に状況によって資料が必要になることがあります。
※別紙広告物一覧表(参考様式)(PDF:211KB・Excel:14KB)申請する広告物の一覧を別紙で添付するときに使用してください。
屋外広告物の大きさ・高さだけでなく、色彩を変更する場合も許可が必要です。
屋外広告物変更許可申請書〔正・副2部提出〕(PDF:123KB・Word37KB・Excel:20KB)
〔添付書類〕(変更の内容によって不要なものもあります)
その他個別に状況によって資料が必要になることがあります。
※別紙広告物一覧表(参考様式)(PDF:211KB・Excel:14KB)申請する広告物の一覧を別紙で添付するときに使用してください。
新規許可だけでなく、変更許可を受けた場合も設置完了後速やかに提出してください。
屋外広告物設置完了届[1部提出](PDF:83KB・Word:29KB・Excel:16KB)
〔添付書類〕設置状況カラー写真
許可を受けた屋外広告物を継続して表示・設置する場合は許可の更新が必要です。
屋外広告物更新許可申請書〔正・副2部提出〕(PDF:108KB・Word:40KB・Excel:19KB)
〔添付書類〕
※安全点検報告書は、物件(広告物)ごとに作成すること。
※別紙広告物一覧表(参考様式)(PDF:211KB・Excel:14KB)申請する広告物の一覧を別紙で添付するときに使用してください。
屋外広告物管理者設置届〔1部提出〕(PDF:81KB・Word:29KB・Excel:17KB)
※管理者の資格を証する書面の写しの添付が必要な場合があります。
社名変更や所有権移転などにより屋外広告物の設置者(許可を受けた時の名義)や管理者が変わったときは届け出が必要です。
屋外広告物設置者等変更届〔1部提出〕(PDF:104KB・Word:30KB・Excel:17KB)
※管理者の資格を証する書面の写しの添付が必要な場合があります。
屋外広告物除却届〔1部提出〕(PDF:78KB・Word:29KB・Excel:15KB)
〔添付書類〕除却後の現況カラー写真
屋外広告物等協議書〔1部提出〕(PDF:338KB・Word:36KB・Excel:19KB)
〔添付書類〕
その他個別に状況によって資料が必要になることがあります。
※別紙広告物一覧表(参考様式)(PDF:211KB・Excel:14KB)申請する広告物の一覧を別紙で添付するときに使用してください。
都市政策課景観政策係(市役所別館3階)
電話:0852-55-5387/FAX:0852-55-5552
Eメール:keikan@city.matsue.lg.jp