総合メニュー
>
暮らしのガイド
>
教育・子育て
>
子育て
子育て
(令和4年12月27日更新)
子育てについての情報をお知らせします。
職員のわいせつ事案防止のための基本方針について
災害時における保育所等の休園基準について
教育・保育施設等における重大事故の再発防止について
子育て支援
手当(児童手当、児童扶養手当、令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金、令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金)
医療費助成(子ども医療費助成、福祉医療費助成、未熟児養育医療費助成、小児慢性特定疾病医療支援)
訪問・
相談(健康推進課、各支所、子育て支援センターでの相談)
ひとり親家庭への支援
福祉就労支援コーナー「ハローワークプラス」
学ぶ・あそぶ・でかける
保育所・幼稚園・認定こども園・幼保園・小規模保育事業・その他の保育施設
保育サービス(一時預かり保育、病児・病後児保育、休日保育、園開放、子育て短期支援)
「母子健康手帳アプリ」
松江の子育てAIコンシェルジュ
5歳児手帳「5歳児のご家庭もいっしょにステップ!」
子育て支援センター公式Facebok「ほっとまつえ子育てネット」(外部サイト)
育児を応援する行政サービスガイド「ママフレ」(外部サイト)
松江市母子父子寡婦福祉資金貸付金債権回収等業務委託プロポーザルについて
子育てに関する情報を発信「子育て支援ツイッタ−」(外部サイト)
しまね子育て応援パスポート事業「こっころ」
COCCOLOBABY(こっころベビー)
松江市「赤ちゃん手帳」
妊娠や出産・子育てに関する手続きやサービスについて掲載しています。
おうち遊び
お問い合わせ
子育て部 子育て支援センター
電話:0852-60-8141(家庭支援係:子育て支援拠点、訪問型子育てサポートなど) 電話:0852-60-8155(子育て保健係:妊娠・出産、乳幼児健診など) ファックス:0852-60-8160 メールアドレス:kosodate@city.matsue.lg.jp 電話・ファックス:0852-32-0850(ファミサポ) メールアドレス:famisapo@web-sanin.co.jp
お問い合わせ
子育て部 子育て政策課
電話:0852-55-5666(子育て総務係)、電話:0852-55-5498(幼保運営係)/ファックス:0852-55-5562
お問い合わせ
子育て部 子育て支援課
電話:0852-55-5312(保育幼稚園係)、電話:0852-55-5326(子育て給付係)/ファックス:0852-55-5537
ページの先頭に戻る
Copyright (C) Matsue City, All Rights Reserved.