寒いからと換気をおろそかにせず、定期的に実施して、空気がこもることがないようにしましょう。
大掃除の時には、十分に換気が行われるようフィルターを清掃しましょう。
話をするときは、マスクを着用しましょう。
料理は小皿に取り分け、コップ・箸は共用しないようにしましょう。
年末年始は人との接触機会が増えることから、場面に応じたマスクの着用、手指の消毒、密な場所は避けるなど基本的な感染対策を徹底しましょう。
飲食は、感染防止対策を徹底されたお店を利用し、マスクを外す時間を少なくして、大声を出さずに楽しみましょう。
発熱などの体調不良に備えて、各ご家庭で早めの準備をお願いします。
【体外診断用医薬品】または、【第一類医薬品】と表示されたもの
かかりつけ医等の医療機関を受診してください。
受診する医療機関がわからない場合は、「健康相談コールセンター」へご相談ください。
<重症化リスクの高い方>
子ども(小学生以下)、妊婦、基礎疾患がある方、高齢者(65歳以上)
受診を希望されない方は、抗原定性検査キットによる自己検査をお願いします。
自己検査で陽性となった場合は、医療機関を受診することなく、「しまね陽性者登録センター」への登録をお願いします。
検査キットは、体外診断用医薬品または第一類医薬品と表示されたものを使用してください。
研究用の検査キットを使用された場合は、しまね陽性者登録センターで登録できません。
検査キットを取り扱っている県内の薬局は、島根県薬剤師会のホームページでご確認ください。