(2022年10月11日更新)
原子力発電施設を有する本市では、電源地域への企業立地に対する特別の優遇制度があります。
原子力発電施設立地地域における雇用機会の創出と産業振興を図るため、雇用の増加を生む企業に対して、一定期間にわたって、企業の支払った電気料金等に基づき、給付金を交付する制度です。
詳しくは(一財)電源地域振興センター(外部サイト)(TEL03-6372-7307)へお問い合わせください。
【注意】企業立地日が平成27年10月1日以後については、対象業種が製造業、ソフト産業等に限定されます。
初回申請より最大8年
松江市内(東出雲町を除く。)
令和3年10月1日から令和4年8月31日までに新設・増設を行った企業であること。
令和4年4月1日から令和4年9月30日の期間に支払った電気料金
電力契約(産業用途の電力)を新設・増設し、申請者が直接契約していること。
雇用者(雇用保険の一般被保険者)が3人以上増加すること。
応募要領・審査依頼書等は、(一財)電源地域振興センターのホームページ(外部サイト)からダウンロードしてください。
(注意)新規申請する場合は、松江市長の推薦が必要です。
推薦依頼書、同意書を松江市定住企業立地推進課に提出してください。
推薦依頼書・同意書提出期限:令和4年10月24日(月曜)まで