(2022年6月15日更新)
松江市観光戦略プラン策定支援業務委託プロポーザルについて、審査の結果は次のとおりとなりました。
今般、新型コロナウイルス感染症の影響により観光産業が停滞する中、ますます厳しくなる観光地の地域間競争や人口減少問題等に対応し、アフターコロナを見据えた地域経済の持続的な発展を図ることが急務になっています。
このような状況をふまえ、8年後の令和12(2030)年にこうありたいと思う「国際文化観光都市松江」の姿を明確にし、具現化するための観光まちづくりの指針として、松江市観光戦略プランを策定します。
委託事業名:松江市観光戦略プラン策定支援業務委託
参加資格等:プロポーザル実施要領(PDF:629KB)に記載のとおり
業務内容:仕様書(PDF:432KB)及び仕様書別紙「松江市観光戦略プラン策定における基本的な考え方(PDF:438KB)」に記載のとおり
委託期間:契約締結の翌日から令和5年3月31日まで
(2022年5月24日更新)
質問の受付を締め切り、「質問及び回答」を掲載しました。
本プロポーザルに関して質問のできる者は、実施要領「6参加資格要件」を満たしている者で、かつ参加表明書(様式1)を提出した者あるいは提出する意思のあるものとします。
質問期限:令和4年5月20日(金曜)17時必着
質問方法:以下の様式を使用し、実施要領「15問い合わせ先・書類提出先」に電子メールを送信してください。電子メール送信後、担当者まで電話にて送信確認をお願いします。
本プロポーザルに参加する場合、以下の様式1から3の書類一式を提出してください。
提出期限:令和4年5月30日(月曜)17時必着
提出書類:
詳しくは、実施要項「10参加表明書類」を参照してください。
本プロポーザルに企画提案する場合、以下の書類をもれなく提出してください。
提出期限:令和4年6月3日(金曜)
提出書類:
表紙は「(様式4)企画提案書」を使い、提案書の様式は自由(A4サイズ)とします。
詳しくは、実施要項「11企画提案書類」を参照してください。
参加表明書提出後に辞退する場合は、辞退書を提出してください。
提出書類:(様式8)辞退届(Word:29KB)
〒690-8540
松江市末次町86番地
松江市役所観光部観光振興課観光戦略室(市役所第4別館1階)
担当:岩本、仙田
電話:0852-55-5044
FAX:0852-55-5634
メール:kankou-soshiki@city.matsue.lg.jp