(注意)変更届を提出してください。詳しくは、下記【使用印鑑の変更および紙申請における変更】をご確認ください。
(注意)松江市を追加する場合は、追加受付期間に申請をしてください。
⇒詳しくは、「【物品】令和4・5・6年入札参加資格申請の手引き《個別編》(PDF:444KB)」をご確認ください。
(注意)合併・分割については、「【物品】企業合併に伴う入札参加資格の取扱い(PDF:139KB)」をご確認ください。
(注意)松江市の営業品目を追加する場合は、追加受付期間に申請してください。
⇒詳しくは、「【物品】令和4・5・6年入札参加資格申請の手引き《個別編》(PDF:444KB)」をご確認ください。
(注意)役員の新規就任の場合には、「資格申請システム」で新しい役員等名簿(共通指定様式)をアップロードしてください。尚、役員等名簿については新規就任の役員等の情報のみで構いません。
提出方法:郵送または持参(松江市の場合)
必要書類:「【物品・役務】変更・削除申請手続の方法(PDF:223KB)」をご確認ください。
様式:下記様式をダウンロードして作成してください。
システムの操作方法については、下記の操作マニュアルをご確認ください。
「使用印鑑の変更」および「紙申請で登録された業者情報の変更」については、下記の手順に従って手続きを行ってください。
(システム入力は不要です。)
変更届および変更内容に応じて必要書類を提出してください。
提出方法:郵送または持参
必要書類:「【物品】変更申請に必要な書類(使用印鑑の変更・紙申請における変更)(PDF:142KB)」をご確認ください。
様式:下記様式をダウンロードして作成してください。