災害で自宅が倒壊または焼失して帰れない人や、自宅にいると危険な場合などのために、各学校や公民館、公園などを「指定避難所」や「指定緊急避難場所」に指定しています。
また、市が指定した学校施設等の避難所では避難生活が困難な高齢者や障がい者などのうち、特別の配慮を必要とする方が避難する「福祉避難所」を指定しています。
災害発生時には、災害対策本部が必要に応じてこれらの施設に避難所を開設することにしています。
避難所となる施設の開設等にあたっては、災害対策本部の係員や施設管理者の指示に従ってください。
下記表中の「○」印の施設でも、その施設内に利用できない棟(建物)が含まれている施設があります。
また、避難するためには被害状況のチェックなど安全点検が必要になります。(建物の中に入らず、避難所の担当職員の指示に従ってください。)
震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|
○:耐震設計基準内 ×:耐震設計基準外 |
○:浸水想定区域外 ×:開設想定なし ▲:要安全確認(※1) |
○:土砂災害警戒区域外 ×:土砂災害警戒区域内 ▲:要安全確認(※2) |
(※1)建物が浸水想定区域内であるが、雨量等災害規模に応じて開設。
(※2)土砂災害警戒区域内であるが、避難経路や避難する施設の使用場所を限定して開設。
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 白潟公民館 | 灘町1-57 | ○ | ▲ | ○ |
70 | 白潟保育所 | 灘町1-57 | ○ | ▲ | ○ |
71 | 松江市市民活動センター | 白潟本町43 | ○ | ▲ | ○ |
72 | 松江卸センター会館 | 嫁島町16-14 | × | ▲ | ○ |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 中央幼稚園 | 大正町398 | ○ | ▲ | ○ |
74 | 中央小学校 | 大正町398 | ○ | ▲ | ○ |
75 | 第三中学校 | 東朝日町14 | ○ | ▲ | ○ |
76 | 朝日公民館 | 東朝日町49 | ○ | ▲ | ○ |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 雑賀幼稚園 | 雑賀町850 | ○ | ○ | × |
78 | 雑賀小学校 | 雑賀町586 | ○ | ▲ | ○ |
79 | 雑賀公民館 | 雑賀町677 | ○ | ○ | ○ |
80 | 松尾会館 | 松尾町678-7 | ○ | ○ | ○ |
81 | 松徳学院高等学校 | 上乃木1-14-51 | ○ | ○ |
▲ 校舎の2階以上へ避難してください。 |
82 | 松徳学院中学校 | 上乃木1-14-51 | ○ | ○ |
▲ 校舎の2階以上へ避難してください。 |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 津田幼稚園 | 東津田町1189-1 | ○ | ○ | ○ |
84 | 津田小学校 | 東津田町1166 | ○ | ▲ | ○ |
85 | 第四中学校 | 西津田10-20-1 | ○ | ○ |
▲ 南側の校舎1階は避難できません。 |
86 | 津田公民館 | 東津田町1189-1 | ○ | ○ | ○ |
87 | 総合文化センター(プラバホール) | 西津田6-5-44 | ○ | ▲ | ○ |
88 | 開星高等学校 | 西津田9-11-1 | ○ | ○ | ○ |
89 | 開星中学校 | 西津田9-11-1 | ○ | ○ | ○ |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 古志原幼稚園 | 古志原4-6-17 | ○ | ○ | ○ |
91 | 古志原小学校 | 古志原4-6-1 | ○ | ○ | ○ |
92 | 県立松江工業高等学校 | 古志原4-1-10 | ○ | ○ | ○ |
93 | 県立松江南高等学校 | 八雲台1-1-1 | ○ | ○ | ○ |
94 | 古志原公民館 | 古志原4-6-30 | ○ | ○ | ○ |
95 | ふたば古志原こども園 | 古志原3-4-35 | ○ | ○ | ○ |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 竹矢幼稚園 | 八幡町379-1 | ○ | ○ | ○ |
97 | 竹矢小学校 | 八幡町379-1 | ○ | ○ |
▲ 西側の校舎1階は避難できません。 |
98 | 竹矢公民館 | 八幡町279-1 | ○ | ○ | ○ |
99 | 矢田体育館 | 矢田町250-18 | ○ | ○ | ○ |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
100 | 乃木小学校 | 浜乃木5-1-10 | ○ | ○ | ○ |
101 | 湖南中学校 | 浜乃木8-2-60 | ○ | ○ | ○ |
102 | 県立松江商業高等学校 | 浜乃木8-1-1 | ○ | ○ | ○ |
103 | 県立松江農林高等学校 | 乃木福富町51 | ○ | ○ | ○ |
104 | 乃木公民館 | 浜乃木5-1-5 | ○ | ○ | ○ |
106 | 県立はつらつ体育館 | 上乃木7-1-27 | ○ | ○ | ○ |
107 | 松江西高等学校 | 上乃木3-21-10 | ○ | ○ | ○ |
108 | 県立大学短期大学部松江キャンパス | 浜乃木7-24-2 | ○ | ○ | ○ |
109 | 松江総合運動公園 | 上乃木10-4-1 | ○ | ○ | ○ |
110 | 幼保園のぎ | 田和山町108 | ○ | ○ | ○ |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
111 | 大庭幼稚園 | 大庭町808-1 | ○ | ○ | ○ |
112 | 大庭小学校 | 大庭町1074 | ○ | ○ | ○ |
113 | 湖東中学校 | 山代町680 | ○ | ○ | ○ |
114 | 大庭公民館 | 大庭町805-3 | ○ | ○ | ○ |
115 | サンライフ松江 | 大庭町1751-14 | ○ | ○ | ○ |
避難所番号 | 施設名 | 住所 | 震災害 | 水害 | 土砂災害 |
---|---|---|---|---|---|
116 | 忌部幼稚園 | 東忌部町915-1 | ○ | ○ | ○ |
117 | 忌部小学校 | 東忌部町915-1 | ○ | ○ | ○ |
118 | 忌部公民館 | 東忌部町899 | ○ | ○ | ○ |