令和3年4月1日(木曜)16時56分に島根町加賀において発生した火災の状況は以下のとおりです。
覚知時刻:4月1日(木曜)16時56分
鎮圧時刻:4月2日(金曜)1時00分
鎮火時刻:4月2日(金曜)15時00分
死者:なし
不明者:なし
負傷者:軽症4名
全焼:22棟(コテージ4棟含む)
半焼:0棟
部分焼:2棟
ぼや:8棟
計:32棟
山林:2051.53平方メートル
19時50分島根公民館を避難所として開設
16時35分1世帯3名の避難者の方が退去されたことに伴い、島根公民館に開設した避難所を閉鎖
17時14分松江市消防本部に災害対策本部を設置
19時00分島根支所に支所災害対策本部を設置
13時30分松江市災害対策本部を設置
16時35分松江市災害対策本部を松江市生活再建支援体制に移行
いずれも4月2日(金曜)から6月30日(水曜)までの間
4月12日(月曜)、13日(火曜)に島根支所へ被災者相談窓口を設置
中国電力株式会社及び中国電力ネットワーク株式会社から以下のとおり発表されています。
NHKから以下のとおり発表されています。
令和3年4月2日(金曜)13時30分から開催した対策本部会議の資料は以下のとおりです。