子供たちの健やかな成長を育み、学力向上を図るためには、子どもたちと向き合う教職員の心身の健康が保たれなければなりません。
現在、学校現場を取り巻く環境は複雑化・多様化しており、様々な教育改革への対応等が求められている中、教職員の長時間勤務は看過できない実態があります。質の高い学校教育の持続・発展のためにも、長時間労働の是正は、解決すべき喫緊の課題です。
そこで、松江市教育委員会では「教職員の働き方改革プラン」を策定し、保護者の皆さま等の理解・協力を得ながら、教育委員会と学校が一体となって学校現場の働き方改革に取り組み、教職員の長時間労働の解消を目指します。
【目的】
教職員の心身の健康を保持し、仕事と生活の充実につなげるとともに、学校教育の質の維持向上と活性化につなげるため、教職員の長時間労働の解消を目指します。
【目標】
【計画期間】
令和2年度から令和5年度(年度ごとに達成状況を検証し、内容の改善を図っていきます。)