離乳食と歯の教室
離乳食と歯の教室再開のお知らせ
開催日程や時間については、「離乳食と歯の教室」(PDF:518KB)をご確認ください。
新型コロナウイルス感染防止について
- 風邪症状や発熱など体調不良の場合には来所をお控えください
- 受付時の健康チェック・陽性者等との接触歴の確認・手指のアルコール消毒にご協力ください
- 大人はマスクの着用をお願いします(持っておられない場合には会場でお渡しいたします)
- 当日の参加は対象児1人につき保護者1人とさせていただきます
ご理解とご協力、よろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
松江市子育て支援センター電話:(0852)60-8155
もぐもぐ教室(6か月児から8か月児とその保護者)
【定員】8組(事前に予約が必要です)
【教室内容】2回食への進め方・この時期から出来るお口の手入れと歯ブラシの選び方の話、離乳食のデモンストレーション、離乳食・口腔ケアについてのQ&A
【申し込みに必要な内容】
- 受講希望日・時間帯
- 参加者(お子様)の名前(ふりがな)
- お子様の生年月日
- 月齢(もぐもぐ教室受講日の時点です)
- お住まいの地区
- 電話番号(携帯可)
かみかみ教室(9か月児から11か月児とその保護者)
【定員】8組(事前に予約が必要です)
【教室内容】3回食の進め方・歯磨きの始め方とブラッシングの仕方の話、離乳食のデモンストレーション、離乳食・口腔ケアについてのQ&A
【申込みに必要な内容】
- 受講希望日・時間帯
- 参加者(お子様)の名前(ふりがな)
- 生年月日
- 月齢(かみかみ教室受講日の時点です)
- お住まいの地区
- 電話番号(携帯可)
- お子様が医師からアレルギーの診断を受けている場合は、その食品名(例:卵、牛乳、小麦粉など)