松江市は、コロナ禍以前から当市でのテレワークを通じ、「都市部と地方」「地方と地方」の新たな人の流れを生み出すための松江滞在型テレワークプログラムの開発と受入れを行ってきました。今年度より、他の地域とは一味違う「松江式のワーケーションパッケージ」を企画し、昨年11月よりワーケーションの受入れを開始しました。
今回のイベントでは、11月に松江でワーケーションを体験された方々にゲストとしてご登壇いただき、滞在中の出来事を振り返りながら、実際に参加した感想や松江ならではのワーケーションの特徴などをパネル形式でお話いただきます。
イベント詳細:島根県松江市のアナザーワーケーション「体験者が語る『地域での”ワーク+コミュニケーション”』」(外部サイト)
お申込みいただいた皆様には、後日事務局よりご参加のZOOMリンク先URLをメールでご案内致します。
林郁枝氏(ワークアット株式会社代表取締役社長CEO)
ワークアット株式会社(ワーキングヘルスケアプログラムMATSUEコンソーシアム事務局受託企業)
(メール)info@workat.co.jp