令和2年度手話奉仕員養成講座を開催します。本講座は、聴覚障がい者福祉を学び、手話の技術を習得します。
修了後は「手話奉仕員」として市に登録し、聴覚障がい者の支援活動を行います。
開催日程が決まりましたら、改めて本ページでご案内し、受講者の募集を再開します。
すでにお申込みいただきました方にも、再開後改めてご案内いたします。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
市内在住で、講座修了後に手話奉仕員として活動できる方
いきいきプラザ島根(松江市東津田1741−3)
令和2年(2020年)5月13日(水曜)から令和3年(2021年)3月8日(月曜)全46回
原則水曜日13時30分から15時30分(月曜日、金曜日開催もあり)
※延期のため、開催日未定となりました。
30名
9,000円(テキスト代含む)
「受講生募集のお知らせ」をご確認いただき、付属の申込書に必要事項を記入のうえ、郵送・FAX・持参でお申込みください。
※こちらは、ただいま募集を中止しています。
松江市白潟本町43番地
松江市市民活動センター3階
特定非営利活動法人松江市聴覚障害者協会(月曜日から金曜日の10時から16時まで)
電話:0852-67-2727、FAX:0852-67-2828