R4.3.1
70歳以上の松江市民の皆さまに市内の路線バス(市営バス・一畑バス)の乗車運賃が100円割引になる高齢者優待ICOCA(イコカ)を発行しています。
70歳以上の松江市民
松江市内の路線バスの乗車運賃から100円割引
松江市営バス、一畑バスが運行する松江市内の路線バス
(コミュニティバス、レイクライン、隠岐汽船接続バス、空港連絡バス、高速バスは割引の対象外です。)
2,000円<デポジット(預り金)500円とチャージ(入金)1,500円>
●デポジット(預り金)とは
ICOCAを繰り返しご利用いただき、使い捨てを防止するために、ICOCAの新規購入時にお支払いいただく金額のことを「デポジット(預り金)」といいます。
金額は500円で、払い戻し等によりICOCAをご返却いただく際に返金いたします。
●チャージ(入金)とは
ICOCAを利用するにはICOCAにお金を入れておく必要があります。
ICOCAにお金を入れることを「チャージ」といいます。
カード内残額が少なくなったらチャージをして繰り返しご利用いただけます。
●チャージ(入金)できる場所
・JR西日本ICOCAエリア内の主な駅の自動券売機等やコンビニ等
・一畑バス、松江市交通局の窓口
・一畑バス、松江市交通局の路線バス車内
・松江市交通局:松江市平成町1751-21営業時間9:00〜17:45(土日・祝日・年末年始のぞく)
・松江テルサ(2階事務局):松江市朝日町478-18営業時間8:30〜17:00(年中無休)
・一畑バス本社:松江市西川津町1656-1営業時間9:00〜17:45(年中無休)
・一畑トラベルサービス松江駅前営業所:松江市朝日町478-18松江テルサ別館営業時間9:00〜18:00(土日・祝日・年末年始のぞく)
※市役所本庁及び支所での発行手続きはできません。
乗車時、降車時に高齢者優待ICOCAを車内に設置されたリーダー(乗車時は青色、降車時は黄色)にタッチしてください。
自動的にご乗車区間の運賃から100円割引した運賃をチャージ残高から引き去ります。
※高齢者優待ICOCAを利用するには、高齢者優待ICOCAにお金を入れておく必要があります。
※高齢者優待ICOCAの本人以外の利用、貸与、譲渡はできません。
※松江市外への転出などにより、高齢者優待ICOCAの対象者でなくなった場合などには高齢者優待ICOCAの割引機能削除、または返却してください。
(ご注意)カード異常等で高齢者優待ICOCAを使用できない場合は、運賃の割引を適用することができませんのでご了承ください。
●高齢者福祉手帳・高齢者証を利用したバスカードによる高齢者バス割引は令和4年9月30日で終了します。