今般、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、新型コロナウイルス抗原の有無を測定する検査キットのうち、診断を目的とせず研究用と称する製品(以下「研究用抗原検査キット」という。)が、ドラッグストア、インターネット等を通じ、広告・販売されている事例が見受けられます。
このような研究用抗原検査キットの使用については、以下の点にご注意ください。
研究用抗原検査キットは、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号)に基づく承認を受けたものではなく性能等が確認されたものではありません。
また、新型コロナウイルス検査の種類や検査結果の取扱いは、各検査の特性・性能等に基づき医学的に判断する必要があることから、自己判断により、新型コロナウイルス感染症の罹患の有無を調べる目的で使用すべきではありません。
松江市では、令和2年10月31日より松江地域検査センターを開設しています。
松江地域検査センターは、市内医療機関からの依頼に基づいて検査を実施するため、まずは「かかりつけ医」にご相談ください。
「かかりつけ医」がない場合、受診先をお探しの場合は「健康相談コールセンター(電話:0852-33-7638)」にご相談ください。
詳しくは、松江地域検査センターをご覧ください。
発熱等の症状が無い方が、新型コロナウイルス感染症に関する検査の受検を希望する場合には、自己負担で受ける検査(自費検査)を提供する医療機関を受診するか、提携医療機関を有する自費検査を提供する機関において新型コロナウイルス感染症に関する検査を受検してください。