(顧問、参与、本部長、副本部長、常任委員、委員で構成。単位団から代表者1名を役員として選出。)
各種交歓会や親子運動会等の事業を行う。
(会長、副会長、常任理事、理事で構成。顧問・参与以外の本部役員が兼任。)
年約6回常任理事会を開催し、本部事業の方針・内容を協議する。
また、各種研修会・講習会への参加を促進し、指導者の資質向上を図る。