今年度、史料調査課ではオンラインで講座を開設していくこととしました。「松江市ふるさと文庫Web講座」は、『松江市ふるさと文庫』の内容をもとに、松江の歴史について、Webを通じて気軽に学ぶことのできる講座です。Youtube「松江市公式チャンネル」(外部サイト)で順次公開していきます。
【講師】梶谷光弘先生(公益財団法人いづも財団)
【書籍】松江市ふるさと文庫24『西洋医学受容から衛生思想普及までの道のり』2020年3月発行
【内容】江戸〜明治期の松江の人々が、天然痘やコレラといった感染症、伝染病といかに向き合い、乗り越えていったのかをお話しします。新型コロナウィルスと戦う今の私達にとって、ぜひ知っておきたい郷土の歴史です。
松江城調査研究室「松江城Web講座」が開設されました
これまでに行った松江市史講座の映像(山陰ケーブルビジョン「マーブル」放映済分)は、松江市立中央図書館内でDVDを視聴することができます。視聴をご希望の方は、図書館カウンターへお申し込みください。