紙芝居づくりで日本一に輝いた実績を持つ白根園子さんによる不昧公紙芝居鑑賞のあと、現代の名工・伊丹二夫さんと楽しく和菓子づくり体験をしませんか?
【とき】
平成30年2月25日(日曜)9時30分から13時(受付9時から)
【ところ】
松江歴史館(歴史の指南所)
【内容】
紙芝居づくり日本一の実績を持つ白根園子さんによるわかりやすい歴史講座です。
松江歴史館の学芸員さんの詳しい解説付きです。
現代の名工・伊丹二夫さんと楽しく和菓子づくりができる貴重な体験です。
参加者全員で賑やかに和菓子と抹茶をいただきましょう。
【参加費】
500円
【定員】
20人(小学生以上ならどなたでも参加できます。)
※小学校1から3年生のお子さまは保護者同伴でのご参加をお願いします。
【申込み】
住所・氏名・年齢・連絡先をはがき、FAX、またはEメールで観光文化課までお申し込みください。
【締切】
平成30年2月15日(木曜)必着(申込者多数の場合は抽選で決定し、応募者全員に結果をお知らせします。)
【問い合わせ・提出先】
〒690-8540
松江市末次町86番地
松江市市民憲章推進協議会「心ゆたかなまち部会」事務局(観光文化課内)
電話:0852-55-5293
FAX:0852-55-5634